Ccrosstalk
2017.05.01

暮らしかた冒険家 meets

volume 生で食べられる極甘アスパラ!

めぐちゃんのアスパラものがたり

3.11を機に東京から札幌市西区小別沢の 農家の農家の実家に戻ってきた 谷口農園の谷口めぐみちゃん。 お父さんが営むいままでのふつうと、 めぐちゃんが考える理想の間で、 この数年、ずいぶん葛藤している姿を 見てきました。 そして、今年、めぐちゃんは、 「たのしいなぁ」って思えるようになってきた、 と言いました。 お父さん部門とわけて、 めぐちゃん部門はなるべく無農薬・無化学肥料で 挑戦をはじめています。 ということで、 野菜がおいしいことは元から太鼓判ですが、 そこに、めぐちゃんの心意気がぐーんと乗って、 これはもう、間違いない野菜になりました。 半年近くも雪に埋もれていた札幌も いよいよ「春だなぁ」と感じる野菜アスパラの季節。 暮らしか 無農薬・無化学肥料で育てるめぐみちゃんに 《特別すぎるアスパラ》の秘密を聞いてきました。

収穫は5月上旬から。ぜひご予約を!
(インタビュアーの伊藤菜衣子とめぐちゃんは小学校の同級生。ということで、馴れ馴れしいタメ語全開でお送りしますm(_)m )

//////////

―― 谷口農園がアスパラ栽培をはじめたのはいつごろ?

12-3年前におじいちゃんがはじめました。
それまでおじいちゃんは、 買い物に行くのに車で一時間かかるくらいの 山奥でやっていたんだよ。
ダムができるってことで、 今のところに引っ越してきました。

―― それはずいぶん人里離れたところだね。

そう。だから、 山にあるものでやるしかなかったし、 自分たちでやるしかなかった。
化学肥料にも、除草剤にも、農薬にも頼らない。 今は、場所が変わったけど、やり方は一緒。

―― 手間がかかるよね。

除草剤も使ってないから、草刈りに行くのが大変。 種から苗をつくるところも含めて、自分たちでやってるからね。 収穫も日の出と共にやるから、朝早くて。

―― アスパラってどんなふうに育つの?

種から苗をつくって、 苗を植えてから3年ぐらいは収穫できないの。 土の養分で根っこが大きくなるのを待つ。
そうしないと太いアスパラは生えないんだよ。

―― うわ、時間がかかる野菜なんだね。 1回生えたらずっと生えてくるの?

そう。 普通はね、 10年くらいでとれなくなると言われてるんだけど、 本当に不思議なことに、12-3年、生え続けてる。 すごく元気なの。

―― それって、すごいことだよね?。

周りにもアスパラ農家はいて、 農薬や除草剤を使って一般的な栽培方法で育ててるけど、 病気になったり、生えてこなくなったりしてる うちの畑だけ、なぜか元気なアスパラが生えてくるんだよね。

―― 違いはなんだろう?

最初の土作りが良かったから、 株がいい状態で育った。 たぶん、一番最初が肝心なんだんよね。
苗を植えてから3年間。 これが今にも影響してるんだと思う。
じいちゃんが生きているうちに、 もっと詳しく聞いておけばよかったな。

―― 収穫はいつごろ?

春に有機の骨粉を肥料として撒いて、 5月から6月の中旬くらいに収穫。
ここでは細いものも含めて、 全部取るの。

―― 全部取っちゃうの?

うん。 6月の中旬になったら、収穫をやめるて、 次に生えてくるものは収穫せずに、大きく育てる。
葉っぱがワシャワシャしてきたら、 地下の株にどんどん養分が溜まっていくんだよね。

―― 光合成してるんだね。

そうそう。その栄養が地下に蓄えられていくの。 そうすると、地上の部分は、木みたいに大きくなるんだよね。

―― ワシャワシャしているところが、 次の年のアスパラのためにはすごく大事なんだ。

うん。 秋頃には、さらに大きくするために 追肥をする。
収穫が終わったら、支柱を立てて、 ネットを張って冬支度。

―― めぐちゃんのアスパラはすごく風味があるよね。

それは収穫するタイミングなの。
良いときに取ると、根本もやらかくて、 すごい甘い状態で食べれる。

―― そうか、絶妙なテクニックが必要なんだ。

化学肥料をつかってないからかな。 味も強い。

―― どういう風に食べるのがおいしい?

私は茹でて食べるのが、一番好きかな。 塩をひとつまみいれると、 色もきれいに、おいしくなるよ。
バターで炒めるのもおいしいし、 ジンギスカンのときに一緒に焼くのもいいね

―― アスパラが食卓に並ぶと、春を感じるよね。

そうそう!
あとは、みんなが捨てちゃうような根元の固いところって 実はすごく甘いんだよ。 それでアスパラのポタージュとかおいしいよ。

―― それ、絶対おいしい!やろう!

///////////

まもなく収穫 オンライン予約販売はこちらから

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で暮らしかた冒険家をフォローしよう!